2013年07月24日
蝶ヶ岳 Episode 1
初のアルプスでテン泊してきました!!
深夜、2日酔いの寝不足で出発!!
(もちろん助手席です)
AM7:00頃 三股駐車場に到着
もう止めるのも大変なくらい!!

途中の車道の脇にも駐車場に止められない車も沢山
今回ご一緒したのはNaoさん(途中からの合流)、cobaちゃん、シンくん
ゲートを抜けて

記入を済ませ、改めてスタート


ここで、ここ数週間の中で最高のコンディションとの情報を入手
期待も膨らみます。

程なくして三股の分岐

ここから常念岳と蝶ヶ岳へ分かれます!

これ、地元でも有名だそうですw

所々休憩をはさんで


まめうち平到着


なんだかこの辺、視界が広く
気持ちのいい林道

最後の水場で水浴びとセイシェルに給水しながら常念を拝みます

時折見える常念や下界が疲れを癒します

それでもこの辺りまで来ると、かなり疲労が溜まり
この日のコンディションが輪をかけますw



小屋がみえて疲れが吹っ飛びテンション上がりまあす!!

目の前に飛び込んでくる槍・穂高連峰!!

端から端までガスることなく!! ちょっと涙出そうになった^^;
市街地もクッキリ!! 夜景が楽しみだ♪

まずは小屋で受付

景色を目に焼き付けたいので早速設営

この日実際にはテン場に収まらないほどの登山者で
この倍以上テントが並び、隣との距離は50cmもないところも!!
つづく
Posted by H+K at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。