. 太陽の下で・・・:2つの「初」
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月01日

2つの「初」




1人で秘密の特訓するなんて方が居たので
それならオレもと、特訓場所の某湖へ♪

2つの「初」






駐車スペースに着くと、既に1台の車が!!
到着からかなり時間が経っているもよう・・・




早いところ組み立てて後を追います!!
2つの「初」

朝靄が幻想的!!















そこそこ湖の奥へ





すると水量が減ったことによる干潟に
シンくん発見!!!
2つの「初」
朝食の前の一服中に失礼します^^;







あっ!! ところで2つの「初」のうちの1つは
この日、嫁さんとの完全タンデムを決行しました!!
先日購入の嫁さん専用パドルを追加したのでね♪
2つの「初」
(この時ちょうどパドルを交換中w)








ウチもシンくんと一緒に朝食をいただきます!
2つの「初」






一息ついて出発~~~
2つの「初」


2つの「初」


2つの「初」


2つの「初」


2つの「初」


2つの「初」
なんとも言えないエメラルドグリーン♪


2つの「初」
鏡面具合も相変わらず最高♪


2つの「初」


2つの「初」
ダムの放流音がこの距離でも聞こえてきます!!
靄は他よりもスゴい!!




大分満足して終了!!
2つの「初」
この透明度のヤバ過ぎ!!!!! 底が丸見え~~~





シンくんとはここでお別れ
お疲れっしたぁー







我らはもう1つの「初」

そう、初張り!!







場所をいつものデイキャンスポットに変えて・・・








その品はぁ~










2つの「初」
MSR 19'ParaWing
いろんな方のパラを張った状態を生やブログで見ましたが
張り姿はこんなんでいいのでしょうか???

今回はこんなもんで満足してしまいました!^^;



2つの「初」
2つの「初」


何人もの先輩たちが、この幕に魅せられて所有されてますね!!
moss・MSRで何パターンが出ていますが、それぞれ生地が違うので
張り具合もまた、微妙に違うようです!



しばらく自分もウットリしていました^^








と、まぁ~予定とは違う週末にはなりましたが
十分楽しむことができましたぁ~









来週こそ1泊したいんですけど・・・


































最新記事画像
2013スナ鹿忘年会CAMP
満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8
南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1
宴会中
清々しい朝
蛾ヶ岳
最新記事
 2013スナ鹿忘年会CAMP (2014-02-03 00:00)
 満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8 (2014-01-11 00:00)
 南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1 (2014-01-07 00:00)
 宴会中 (2013-12-29 17:34)
 清々しい朝 (2013-12-01 09:26)
 蛾ヶ岳 (2013-11-20 00:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2つの「初」
    コメント(0)