. 太陽の下で・・・:こっちの西湖
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月30日

こっちの西湖

台風が近づいていましたが
大雨覚悟でキャンプしてきました!!



こっちの西湖




はじめに・・・

今回一眼にSDカードが入っていないという
哀しいドラブルにあい、全て携帯のカメラです(泣)




今回の場所は山梨県の西湖

富士五湖の1つであることは言うまでもないですね!^ ^;







そして、今回ご一緒した皆様で~す!






ふろどさん
 GOOUT以来っすね!!

風空さんとお子さん2人
 いつもお世話になってます!

シンくん
 最近出動率かなり上がってますね!その調子で♪

シゲさん&agehaさんファミリー
 久々ですねぇ~!!!近いのに2ヶ月以上やってなかったっすね!

えどや君ファミリー
 カヤック持ってこなくてごめんね!今度はもってくねぇ~^ ^

arigatoさん
 あらあら、また沢山プレゼンされちゃって!!(笑) 


(到着順)








それでは皆さんの今日のお宿

こっちの西湖こっちの西湖こっちの西湖こっちの西湖こっちの西湖こっちの西湖


ウチは今回はパビルツ
こっちの西湖





晴れていればこれをイメージしていましたが・・・
こっちの西湖







それから、夜の焚き火用リビングにふろどさんが
こっちの西湖



そして昼間のリビングは
こっちの西湖

昨晩、風空さんが急遽思いついたという、MSRアウトフィッターの連結張り




全体はこんな感じ
こっちの西湖こっちの西湖






まっ、そんなわけでスタート



えどや君ファミリーは
オイラたちが現地に着いて一息つくころ
仕事を切り上げたと電話が入り
こちらへ急行してくれました!



風空さんとえどや君の新艇で遊んだり
(ヘタレな自分は、今回はおやすみっす^ ^;)





昼前にはこんな感じで談笑♪
こっちの西湖


子供たちはウチのパビの中で
お絵かきだの工作だの
雨ならでは?^ ^ の過ごし方をしております
こっちの西湖





とにかくこの日は台風2号が近づいている為
明日、晴れることなんて期待できません。

それでも1日目は雨もしとしとでした



それをわかってかどうかわ知りませんが
料理が酒のつまみから・・・沢山出てきます!!

そんな一部です
こっちの西湖こっちの西湖こっちの西湖こっちの西湖

その他にもいろいろと^ ^






陽が沈みかけたころarigatoさん到着







朝からですから
昼間の時間もかなり長かったですが
あっという間に夜になってしまった気が・・・







こっちの西湖
こっちの西湖





そろそろ焚き火しよう!と言うことで
このときの為にふろどさんが張ってくれた
スノーピーク ランドステーションへ移動!!

こっちの西湖こっちの西湖




点火!!

こっちの西湖

シゲさんの新作焚き火台!!
ゆがみが出にくいようです ニヤリ





そしてお約束
こっちの西湖


焚き火が温かくて気持ちイイ
深夜には標高900m以上あるここは
そこそこ気温が下がってきます!
雨も降っていますし・・・










お腹いっぱいでおやすみなさい











おはようございます



こっちの西湖




辺りには水溜りから小さな小さな川が出来ていて・・・(汗)
幕の中まで流れていきぃ~   通過していきます(涙)
こっちの西湖





昨日の夜から、終止土砂降りの雨



それにも負けず
agehaさん漕いでます!!^ ^
こっちの西湖




早めのお昼を済ませて、撤収!!!!!
こっちの西湖









皆さんお疲れ様でしたぁ~~~
雨の中いろいろと大変でしたが
雨キャンを楽しむことができました♪

またご一緒しましょ~!!










こっちの西湖









最新記事画像
2013スナ鹿忘年会CAMP
満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8
南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1
宴会中
清々しい朝
蛾ヶ岳
最新記事
 2013スナ鹿忘年会CAMP (2014-02-03 00:00)
 満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8 (2014-01-11 00:00)
 南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1 (2014-01-07 00:00)
 宴会中 (2013-12-29 17:34)
 清々しい朝 (2013-12-01 09:26)
 蛾ヶ岳 (2013-11-20 00:00)
この記事へのコメント
お疲れ~
雨でも充分楽しい時間を過ごせました♪
アリガトねー

HくんもSDカード忘れたんだ?
オレも忘れてコンビニで買っていったよ(笑)

また近々お願いね!
奥さんの料理マジで上手かったっす^^
Posted by ふろど at 2011年05月30日 10:43
こんにちは~

アウトフィッター連結すごいですね~
かなり広そう♪

雨でもこの装備なら全然問題なさそうですね~☆
Posted by bobora at 2011年05月30日 12:29
こんにちは~

凄い美味そう!!!!
さぞや酒も進んだだろうね~♪♪

西湖なつかしなぁ。。

雨もODには必ず付きもの、
楽しまないとね~♪
Posted by hwgytn33 at 2011年05月30日 13:02
こんにちは!

お疲れ様でした^^

たくさんの美味しいお料理をご馳走様でした♪♪
奥様にも宜しくお伝えください^^

雨でも十分楽しめたね(o^o^o)
こんな豪雨にあたるなんて、
そうそうないから、
それはそれで貴重な体験なような気がします(笑)

おれ雨なのにアウトフィッターを出してくれてありがとうございます(><)
我が家、命拾いしました~

また今度やりましょうね♪
Posted by ageha at 2011年05月30日 13:40
こんにちは^^

みなさん大型幕をお持ちなんで、雨でも快適そう☆

それにしても雨の中漕ぎ漕ぎって凄い!
H君も持って行けば良かったのに~^^
Posted by rui at 2011年05月30日 14:17
本当、久しぶりだったねぇ。
雨だけど楽しかった。
K君にも会いたかったな。(面倒はみないけどね)

あ、今週末は工作がんばってね~(笑)
うまい棒を忘れずに!!!
Posted by shige at 2011年05月30日 18:19
こんばんは〜

お疲れさまでした^^
プレゼン・・・
もうオクは見ちゃダメなのに困りましたね〜(笑)
オク以外は見ちゃいますがw

今度はウチもアウトフィッター持ってくんで、3連結しましょう^^
どうせなら4連結ですかね?

またまたまた美味しいものごちそうさまでした♪
Posted by arigatoarigato at 2011年05月30日 20:42
こんばんは〜

雨の中、お疲れ様です^^

それにしても...

"なんてキャンプ好きなんだ!!"って感じで素敵です(笑)

あ、SDカード。

たまに俺も忘れるんで、カメラケースにスペアを常備されるといいですよ〜

では♪
Posted by bryan at 2011年05月30日 21:24
こんばんは

悪天候でも、いつもと変わらぬキャンプスタイル!
王道ですねー!

子供たちが、パビの中でお絵かきや工作と
子供たちが考えて過ごすキャンプって理想だな~♪

標高900mは、夜寒かったでしょー
でもシゲさんの新作焚き火台凄いですねー
ちなみにagehaさんの出航も凄い!(笑)

雨キャンでも楽しむ静岡スピリッツ最高です!!男前!!
Posted by HY at 2011年05月30日 21:26
ふろどさん

お疲れっしたぁ~

>HくんもSDカード忘れたんだ?
>オレも忘れてコンビニで買っていったよ(笑)

どうなんですよぉ~
ふろどさんみたいに手前に気付くことができなかったんす…
と言うより、入ってることを信じて疑わなかったです^ ^;

>また近々お願いね

お願いしますね!

>奥さんの料理マジで上手かったっす^^

雨の日は食事の充実ですかね?^ ^
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 21:29
boboraさん

>アウトフィッター連結すごいですね~
>かなり広そう♪

広かったですよぉ~!!
ただ、どうしても真ん中だけは空が見えて…
でも大活躍でしたね!
あそこに居たのが一番長かったなぁ~

>雨でもこの装備なら全然問題なさそうですね~☆

しかし、あの雨は凄かったですよ!
上からは大丈夫でも、下から攻められましたよ^ ^;
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 21:41
ハイテンションさん

>凄い美味そう!!! さぞや酒も進んだだろうね~♪♪

みんな色々出てくるからヤバかった!
ん~~~確かに酒はすすんでたなぁ^ ^

>西湖なつかしなぁ。

だよねぇー!!
初めて会ったのココだもんね^ ^

>雨もODには必ず付きもの 楽しまないとね~♪

下のチビ、置いてったから良かったけど
居たら楽しめなかった、きっと…(爆)
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 21:49
agehaさん

お疲れっしたぁ~!!

>たくさんの美味しいお料理をご馳走様でした♪♪
>奥様にも宜しくお伝えください^^

いえいえ、こちらこそm(__)m
ウチのチビが鰹をガッツリいただいたみたいで…^ ^;

>雨でも十分楽しめたね(o^o^o)
>こんな豪雨にあたるなんて そうそうないから
>それはそれで貴重な体験なような気がします

確かにこれでどんな雨でも挫けなさそうです(笑)

>アウトフィッターを出してくれてありがとうございます(>< 我が家、命拾いしました~

今回はアレは重要でしたね^ ^
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 21:59
ruiさん

>みなさん大型幕をお持ちなんで、雨でも快適そう☆

これが意外に…
次の日には幕の中に小川ができてましたからね^ ^;
あと女子が苦手な、胡麻より小さい虫が大量に発生!!!!!
けっこう気持ち悪かったっすよ!

>それにしても雨の中漕ぎ漕ぎって凄い
>H君も持って行けば良かったのに~^^

正直、後悔しました!!^ ^;
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 22:06
shigeさん

お疲れっしたぁ~!!

>本当、久しぶりだったねぇ
>雨だけど楽しかった
>K君にも会いたかったな。(面倒はみないけどね

久々でしたねぇ~^ ^
でもなんだか久々な気がしないところもありませんでした?

>あ、今週末は工作がんばってね~(笑 うまい棒を忘れずに!!

やっぱりうまい棒必須ですよね!(爆)
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 22:12
arigatoさん

お疲れ~

>プレゼン・・・
>もうオクは見ちゃダメなのに困りましたね〜(笑
>オク以外は見ちゃいますがw

まぁ~arigatoさんがこのまま終わるわけないでしょ♪

>今度はウチもアウトフィッター持ってくんで、3連結しましょう^^ どうせなら4連結ですかね?

4連結?どんな配置?
まぁ~あのお方に考えてもらえばいいか!(笑)

>またまたまた美味しいものごちそうさまでし
た♪

今度は食事当番ヨロシクねぇ~!!
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 22:19
bryanさん

>雨の中、お疲れ様です^^
>それにしても.."なんてキャンプ好きなんだ!!"って感じで素敵です(笑)

あ、やっぱりですか?^ ^;
確かに言われましたよ!キャンプ場のオーナーに
「ホントに今日やられるんですか?」って…

>あ、SDカード たまに俺も忘れるんで、カメラケースにスペアを常備さ れるといいですよ〜

そうか!その手が…
入ってないのに撮ってたことを思うと悲しいし、自分に腹立たしい!!
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 22:27
HYさん

>悪天候でも、いつもと変わらぬキャンプスタイル
>王道ですねー

救われたのは、風がそんなになかったことです^ ^
台風が近づいてたのでかなり警戒しましたが

>子供たちが、パビの中でお絵かきや工作と
>子供たちが考えて過ごすキャンプって理想だな~♪ 標

下のチビが来てたら、そうは行かなかったっす^ ^;
HYさんも2年後くらいには…^ ^

>でもシゲさんの新作焚き火台凄いですねー
>ちなみにagehaさんの出航も凄い!(笑

あちらのご夫婦に、雨は何の不安要素でもないように思えました!(笑)
お子さんもたくましいですし!!

>雨キャンでも楽しむ静岡スピリッツ最高です!!男 前!

どもです!!^ ^
Posted by H+KH+K at 2011年05月30日 22:42
台風でも楽しむオンリーの皆さん 最高です いつか仲間に入れてくださいね おっさんですけど!
Posted by kayakaya at 2011年05月31日 09:40
kayaさん

自分で言うのもなんですが、みんな物好きの集まりなもので・・・^ ^;
開き直ると、これも味の一つですね!!
Posted by H+K at 2011年05月31日 11:32
あの雨の中でカヤックーーーー!?!?!?!
かかかかかカッケぇぇぇ(笑)

お疲れ様でした。この写真を見る限り
去年のナチュハイの田んぼでハイ!の水溜りを思い出しました(爆)

みんなこどもーずも元気だなぁ。
風空さんとかカヤック増えてるし!

今度、レンタルカヤックがあるところでご一緒しましょ。
うちレンタルしてガシガシ漕ぐから。w
Posted by みなっち at 2011年05月31日 13:56
みなっちさん

>あの雨の中でカヤックーーーー!?!?!?
>かかかかかカッケぇぇぇ(笑) お疲れ様でした。

新艇でウズウズしてたようです^ ^

>この写真を見る限り 去年のナチュハイの田んぼでハイ!の水溜りを思い出し ました(爆)

ホントに草のないところは全て水溜まりでした^ ^;
大雨警報でてましたからね(笑)

>風空さんとかカヤック増えてるし

アハハ、風空さんもさいきんカヤックづいてるみたいです!

>今度、レンタルカヤックがあるところでご一緒しま しょ うちレンタルしてガシガシ漕ぐから。w

ガシガシ漕ぎましょ♪
で、そのうち自前の艇でなっちさんとタンデムしてそう! ニヤリ
Posted by H+K at 2011年05月31日 21:37
ど〜もです(。・_・。)ノ

オイラはいつも携帯画像です(爆)

この記事見てたら、グルキャンしたくなりました(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2011年06月04日 06:04
くまさん

どもどもです!^ ^

>オイラはいつも携帯画像です

ネタの上がりかたが半端ないから
それはアリでは?(笑)

>この記事見てたら、グルキャンしたくなりまし

グルキャンのどうでもいいようなたわいもない話ほど
楽しくないですか?^ ^;
こちらはいつもそんなんです♪
Posted by H+K at 2011年06月04日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こっちの西湖
    コメント(24)