. 太陽の下で・・・:SEA TO SUMMIT FoldingBucket
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月27日

SEA TO SUMMIT FoldingBucket













先日の買い物でこんなのゲットンしてきました

















我が家がいつも愛用していたのが

SEA TO SUMMIT FoldingBucket
HIGHMOUNT[ハイマウント]どこでもバケツ(9L)



貰いものでしたが^ ^;



ところが、このバケツなかなか乾きにくいんです!!
家に帰ってしっかり干せば?
と、突っ込まれそうですが・・・


そして、最大の敗因は収納サイズ!!
ウチの車、荷物を出来るだけ積みたいので
そんな大きさでも命取りになります!







そこで見つけたのが






SEA TO SUMMIT FoldingBucket
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) フォルディングバケット




これ、使えるヤツなんです!!





SEA TO SUMMIT FoldingBucket

こんなに薄くてペラペラなのに空でも自立するんです!!


SEA TO SUMMIT FoldingBucket

中にメモリもしっかり






満足なお買い物でした^ ^







最新記事画像
2013スナ鹿忘年会CAMP
満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8
南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1
宴会中
清々しい朝
蛾ヶ岳
最新記事
 2013スナ鹿忘年会CAMP (2014-02-03 00:00)
 満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8 (2014-01-11 00:00)
 南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1 (2014-01-07 00:00)
 宴会中 (2013-12-29 17:34)
 清々しい朝 (2013-12-01 09:26)
 蛾ヶ岳 (2013-11-20 00:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SEA TO SUMMIT FoldingBucket
    コメント(0)