. 太陽の下で・・・:○ン○キャンプ 夜~2日目編
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月25日

○ン○キャンプ 夜~2日目編





夜は一段と寒さが増します!


もう痛い!!!!!













焚き火台も2つになり
この厳しい寒さと戦います!
○ン○キャンプ 夜~2日目編



これだけ集まると、とても賑やかですねぇ~

○ン○キャンプ 夜~2日目編





ただ、ここは富士のふもと・・・


いつもの様にはいきませんでした




まだまだ焚き火で過ごす方も居ますが、半分ぐらいがシェルターの中へ







オイラは風空さんのTentipiの中へ
○ン○キャンプ 夜~2日目編




MARさんのブツはお洒落です☆
○ン○キャンプ 夜~2日目編







平地でこんだけ火器が揃えば、Tシャツにでもなれるだろうと思いますが、ここではそうはいきません!!

寒くはありませんが、ちょっと涼しいですね!

○ン○キャンプ 夜~2日目編








この夜、あの方が某オクであるもを落とす為、戦いを演じてました^ ^

おめでとうございます♪







寒い寒いと言えども



デジイチを手に入れたわけですから



空気の澄んだこの夜



ここでやらないわけにはいきません




寒さにビビリながら外へ






パシャッ!!





○ン○キャンプ 夜~2日目編








もういっちょ!






○ン○キャンプ 夜~2日目編






まぁ~最初なので^ ^;




とここで、カメラのバッテリーも切れたので





おやすみなさい











おはようございまぁ~す

○ン○キャンプ 夜~2日目編




只今、AM6:30


前日のお酒がすすんだのとこの寒さで、朝までにトイレが近い!!

なんだか寝た気がしませんでした




幕の中も外もこんな感じで
○ン○キャンプ 夜~2日目編







寒過ぎるので、やっぱり・・・

○ン○キャンプ 夜~2日目編








そろそろ日の出です
○ン○キャンプ 夜~2日目編






徐々に出てきます
○ン○キャンプ 夜~2日目編






出てきました
○ン○キャンプ 夜~2日目編







太陽が温か・・・  いとまではいきませんが

日差しが気持ちいい♪

○ン○キャンプ 夜~2日目編






皆動き出します^ ^
○ン○キャンプ 夜~2日目編



あっ!この脇に写ってるの、オイラの傷ついたFuryです(涙)



遠い方々は、朝食を済ませて一服してから徐々にお帰りです!





お昼もまったり
しかし、昨日の夜からHIKER’S+は○ネタに止めどない(爆)
○ン○キャンプ 夜~2日目編





お昼は、昨日デイキャンで来たarigatoさんから差し入れに頂いた『富士宮やきそば』
○ン○キャンプ 夜~2日目編



アザース♪




またもR164さん&えび様を残してオイラも帰ります!







皆さんお疲れ様でした!!


○ン○キャンプ 夜~2日目編






おしまい





















最新記事画像
2013スナ鹿忘年会CAMP
満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8
南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1
宴会中
清々しい朝
蛾ヶ岳
最新記事
 2013スナ鹿忘年会CAMP (2014-02-03 00:00)
 満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8 (2014-01-11 00:00)
 南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1 (2014-01-07 00:00)
 宴会中 (2013-12-29 17:34)
 清々しい朝 (2013-12-01 09:26)
 蛾ヶ岳 (2013-11-20 00:00)
この記事へのコメント
ども。

おおお、意外にカメラのバッテリーがもってたのね。
てっきり夜で写真撮影は終了したと思ったのに(笑)


しかし、夜の寒さはまさしく痛かった・・・。

でも、両日ともお天気でよかったぁ。

また、ふもとに来ますね。その時はよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月25日 20:11
ドモスー

お疲れちゃーん!!

そういやわっきーさんの言うとおりバッテリー到着時に
ヤバイって言ってたのに帰りまで生きてたのねー(笑)

FURY考え方によっては設営後に折れなくて良かったかも^^
フライを破ってたら悲しいもんね(笑)

オレも今回のキャンプが一番寒い思いをしたかも。
まぁ良い経験だったよね^^
Posted by 風空 at 2011年01月25日 21:28
こんばんは〜

やっぱ寒かったんですね〜
夕方でもかなりでしたもんね(汗)

でも賑やかで楽しそうです^^
宴にも参加したかったな〜
次こそは♪

焼そばUPありがとうございます(笑)
Posted by arigato at 2011年01月25日 22:19
こんばんは

私も今回人生初の富士宮焼きそば頂きました。
おいしかった~

こっちも寒くて5:30頃トイレへ…
寒かったー!!
しかしそれからまた8時まで爆睡でした。(汗)
Posted by HYHY at 2011年01月26日 01:48
この人数でこの2つの焚き火って少なくない?w
寒そぉぉぉ

ここまで寒いとタープから出たとき
カメラのレンズが曇っちゃうんだよねぇ・・・
きっとカメラにも良くないはず(汗)

しっかし富士山を見ながらキャンプっていいねぇ~
Posted by ♥たっくん♥なな♥YAMATO♥ at 2011年01月26日 09:52
えろいかーず静岡支部のHさん,こんちはー

これに懲りずに遊んでね(はぁと)
でもでも僕らマジメな話出来るんですよ?

それにしても早起きさんだね^^
オレなんてえどやっちにマット取られたよ~
一番年上なのに雑な扱い(笑)

またねー
Posted by ふろど at 2011年01月26日 10:57
わっきーさん

>おおお、意外にカメラのバッテリーがもってたのね。

チビチビ撮ってましたよぉ~
夜が明けたら完全にダウンしてましたが ^ ^;
ホントは朝の富士山も撮りたかったんですけどね・・・

>また、ふもとに来ますね。その時はよろしくでーす♪

是非是非お願いします!!
Posted by H+K at 2011年01月26日 10:57
風さん

おつで~す!!

>そういやわっきーさんの言うとおりバッテリー到着時に
>ヤバイって言ってたのに帰りまで生きてたのねー(笑)

2日目の朝からは携帯です・・・
ってことは、デジイチを使いこなせてない?
それとも最近の携帯のカメラの質がいい?

前者であることは間違いない(涙)

>FURY考え方によっては設営後に折れなくて良かったかも

そうですよね!突き破ってたら
家に帰ってましたよ!

あの絶景は・・・ 春秋にしましょうか!^ ^
Posted by H+K at 2011年01月26日 11:13
arigatoさん

>やっぱ寒かったんですね〜

arigatoさん、朝霧でなれてるもんねぇ~
冬は空気が澄んでて、景色もキレイでいいんですけどね!

>焼そばUPありがとうございます(笑)

富士宮焼きそば、大好きなんです♪
ただ、富士・富士宮のマルモノの麺の金額が、静岡で買うのと違うんです!
そこが微妙~
Posted by H+K at 2011年01月26日 11:36
HYさん

>富士宮焼きそば頂きました。
>おいしかった~

ですよね!!なんとも言えない麺のモチモチ感♪
肉カスと青のりと削り節は必須です♪

>こっちも寒くて5:30頃トイレへ…

ちょうど日の出前で、寝るのもったいなくて起きてました^ ^;
焚き火必須です!
他にも朝の富士山おさえに撮影に来てたお爺ちゃんたちが、焚き火に寄っていかれたりしてました

カメラも寒さで動かなくなってたり・・・
Posted by H+K at 2011年01月26日 11:43
♥たっくん♥なな♥YAMATO♥さん

>この人数でこの2つの焚き火って少なくない?w

焚き火台が大きいのと、大きな火柱作ってなんとか過ごしました♪

>きっとカメラにも良くないはず(汗)

カメラが寒さで逝っちゃってた人もチラホラ
携帯も電源勝手に落ちてました

普段見慣れていても、あの場所だと違いますね!富士山♪
Posted by H+K at 2011年01月26日 11:47
えろいかーず本部長のふろどさん

どもでーす!

>これに懲りずに遊んでね(はぁと)

もちろんです♪

>でもでも僕らマジメな話出来るんですよ?

真面目にエロい話っすか?紳士なえろどさんですもんね!(爆)

>一番年上なのに雑な扱い(笑)

愛されてる証拠ですよ♪


静岡支部立ち上げようかな・・・
Posted by H+K at 2011年01月26日 12:06
お疲れさまでしたー!
はじめましてなのに... ヤフオクつながりだったとは(笑)
幕、大事にします ^^

とにかく寒かったですが楽しかったですね〜
またぜひぜひ遊んでください!
Posted by *tac at 2011年01月26日 12:46
はじめまして*先日のふもとっぱらでは犬連れで
離れた場所に3人で設営していた者です。
実は、私も合キャンに参加させて頂いていたのですが^^;
ほとんどご一緒できず、ご挨拶もできず申し訳ございませんでした!

夜は焚火にお邪魔させて頂いたのですが
H+Kさんはティピーの中にいらしたんですね!

またどこかでお会いすることがありましたら
その時こそはゆっくりとお話できましたら幸いです*
Posted by Lena at 2011年01月26日 15:14
おおおう痛そう痛そうっっでも楽しそう!!

オクの戦いはなにだったんだろー。
戦ってるところ見てみたいなぁ(笑)

それにしても冬の澄んだ富士山かっこいい!!
Posted by みなっち at 2011年01月26日 22:09
*tacさん

お疲れ様でした!

>ヤフオクつながりだったとは

結局お会いするのは運命だったんですよ!(笑)
ってことで、また必ずご一緒できる予感がします♪

その時は、寒さでカメラが起動しないようなことがない場所がいいですねぇ~
レクチャーお願いします!!
Posted by H+KH+K at 2011年01月27日 00:17
Lenaさん

こちらこそはじめまして♪

>ほとんどご一緒できず、ご挨拶もできず申し訳ございませんでした

いえいえ、こちらこそすみませんm(__)m
寒すぎて外に出れませんでした^ ^;

>またどこかでお会いすることがありましたら

そうですね!^ ^
なんだかんだ狭い世界な気がするので、きっとお会いできると思います!そのときは是非♪

お気に入り登録させていただきまぁ~す!!
Posted by H+KH+K at 2011年01月27日 00:24
みなっちさん

オクですか?^ ^
静岡といえば…?

お○…  ってことは… (笑)

沢山同じような記事上がってて疲れませんでした?(爆)

早く一緒にやりましょーYO!
Posted by H+KH+K at 2011年01月27日 00:45
ドモッ!

先日はお世話になりました!

Hくんとはもっと話したかったのに…
あれだけ大人数だとなかなかねえ~

今度はもっとしっぽりできるといいッス!ネッ^^
Posted by MARMAR at 2011年01月27日 09:25
MARさん

お疲れ様でしたぁ~
MARさんの1品1品が刺激的でした!!

>Hくんとはもっと話したかったのに…

アザース!!
自分もっす!というか、きっと聞いてる方が多い気がしますが・・・
またゆっくりやらせてください♪←下じゃないっすよ(笑)

まったり、ゆったり、しっぽりで^ ^
Posted by H+K at 2011年01月27日 10:22
こんばんは~

こっちは雪が3Mオーバー、全く違世界っすよ(笑)

それにしても、ふもとは気持良さそう!!!
今年はふもとでキャンプが目標の一つ♪そん時は!!

デジイチ、これも沼なので・・・(笑)
Posted by hwgytn33 at 2011年01月27日 21:33
ハイテンションさん

3mオーバー?!
それは…
ここ静岡では考えられない…
この冬は日本海側はすごいからなぁ~

>今年はふもとでキャンプが目標の一つ♪

ホント?実現しちゃお♪
待ってまぁ~す^ ^

デジイチ…
沼だよねぇ~^ ^; 
Posted by H+KH+K at 2011年01月27日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
○ン○キャンプ 夜~2日目編
    コメント(22)