. 太陽の下で・・・:久々の夜襲?!
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月10日

久々の夜襲?!

今回もいつもの場所に「ナー」との対決に行ってきました!!

久々の夜襲?!


今回の参加者を幕とともに到着順に紹介


もうみんな着いてるかと思いきや、トップ着
久々の夜襲?!


今回はファミリーで参加です。


そうすると間もなく
久々の夜襲?!


シゲさんとお子さん2人





設営を強風の中頑張っていると・・・





死の武器商人ことシンくん登場
久々の夜襲?!





そこへ我がドン・フウソラさん
久々の夜襲?!






風は強さを増します!!







そのとき






大きな風船が空を舞っている・・・








いや違う!!

あれはシンくんの幕だ!!

仮打ちしておいたペグも見事に抜け空へ



その代償がこちら
久々の夜襲?!


ポールがポキッっといってしまい応急処置



トップの自分が12:00過ぎの着だったので
ここまでそろったメンバーがゆっくり出来たのは

そろそろ日も暮れようとしていたときでした^ ^;
久々の夜襲?!






風空さんあの七輪も登場
久々の夜襲?!






久々の夜襲?!








この七輪だけでは、この強風による寒さを凌げるはずもなく
久々の夜襲?!









やっぱりパビへ
久々の夜襲?!







強風と戦いながらの設営は、けっこうタフな戦いなのか



お腹が空きます^ ^

風空さんが餃子を振舞ってくれましたぁ~
久々の夜襲?!


先日購入、そしてバージョンアップした武井バーナー501A





出来上がり♪  うまそうです!!
久々の夜襲?!





その後も、骨付きハム、イカ焼き、スープパスタなど・・・
お腹いっぱいです
久々の夜襲?!









今日は比較的調子がいい、オイラのVAPALUX
久々の夜襲?!







子供たちも床につき

まったりしてきました





しかし、外は風がやみそろそろもう一度焚き火をしようかと
緊急会議!!
久々の夜襲?!







いざ、外へ

そして、焚き火♪


風が無いと思いのほか寒くありません!



そしてアイツが活躍します^ ^
久々の夜襲?!





自前で初クルクル


四方八方からローラーロースターが交差します!




すると今回のタイトルのお方がやってきましたぁ~♪
オイラも2ヶ月ぶりでしょうか???

いろいろありますが、以前の勢いがウソのようにここのところ出来てないよね、キャンプ・・・




バルナギータsouくん
久々の夜襲?!




souくんも加わり、シゲさんから頂いたチキンをクルクル・・・
久々の夜襲?!






souくんの幕は・・・




朝が来るまでお待ちを・・・




その後、星空満天の夜空から何故か雨が!!
というのも、風空さんがryutaroさんと電話で先程会話をしていたではありませんか!!
これが関係あるのかどうかはわかりません。




薪もなくなり



パビに逃げます






久々の夜襲?!



久々の夜襲?!



久々の夜襲?!



何やらみんなで携帯をいじりはじめます





twitterで会話してます(爆)





その時お世話になった方々、夜な夜な訳わからなくてすみません







夜もふけ就寝













おはようございます
久々の夜襲?!






souくんの幕ですよね♪


そんなものありません^ ^



久々の夜襲?!


車中泊です



風空さんは諸用で

シンくんはやっぱり仕事で

souくんも午後からしごとで


ご帰宅




子供たちも起きましたが、日の出がまだ
外は寒いので、朝からパビでヌクヌク
久々の夜襲?!








残されたもので、まずは撤収
久々の夜襲?!








我が家のお昼は棒ラーメン
久々の夜襲?!


これ食って帰ります!


久々の夜襲?!









ドン・フウソラさま・・・   風邪で熱かあるところ来てくれてありがとうございます!

死の武器商人シンくん・・・   仕事の合間を縫って来てくれておつかれさまです!

バルナギータsouくん・・・   いろいろ大変だろうけどまたやろうね♪

シゲさん・・・   agehaさん自宅で寝込んでる中お疲れでした!








久々の夜襲?!







おしまい









最新記事画像
2013スナ鹿忘年会CAMP
満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8
南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1
宴会中
清々しい朝
蛾ヶ岳
最新記事
 2013スナ鹿忘年会CAMP (2014-02-03 00:00)
 満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8 (2014-01-11 00:00)
 南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1 (2014-01-07 00:00)
 宴会中 (2013-12-29 17:34)
 清々しい朝 (2013-12-01 09:26)
 蛾ヶ岳 (2013-11-20 00:00)
この記事へのコメント
こんばんは!

やっぱり行きたかったです(涙)
あの時、風邪と気づいていれば…
と後悔してもはじまらず(;へ:)

でもやっぱり、クルクルやりたかったな~

また今度遊んでくださいね♪
浜石岳行きましょう!!
Posted by agehaageha at 2011年01月10日 22:37
どもー

キャンプ出来ていいなぁ・・・
いや,マジで痛いのよ 空気が^-^;
焚火やりたいんだけど,今だけは居酒屋もやっぱり良いなって思ってます(笑)

でも再来週はしっかりやるよ~
風空さんの幕,自分は初めて見るヤツだ(笑)
Posted by ふろど at 2011年01月10日 23:12
そそそ、その雨はオイラがドンと電話で話したから
降ったんだと思うよーってウソウソ!(汗)

ただ、オイラが言ったわけじゃないんだけど
どうやら雨男っていっしょにキャンプすると
伝染するらしいです・・・(ぼそ)
Posted by ryutaro at 2011年01月11日 00:51
ども。

うちのvapalux緑もいまいちの調子。
でも、もっと悪いのはあの小さなゲニちゃん(涙)

しかし、今週は寒そう(>_<)
じゃ、再来週は・・・?是非とも好天を望みます・・・(ボソッ)
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月11日 09:02
agehaさん

やっぱり行きたかったです(涙)

>現場でシゲさんそんな話してました(笑)

>クルクルやりたかったな~

我慢しきれず、お庭でクルクルしちゃうんじゃないですか?^ ^

浜石岳、是非♪ 行きましょ!
Posted by H+KH+K at 2011年01月11日 11:54
ふろどさん

>マジで痛いのよ 空気が^-^;
今だけは居酒屋もやっぱり良いなって思ってます(笑)

長野じゃないのに、「この辺に居酒屋があったら車で行くよね」って言ってました^ ^;

>でも再来週はしっかりやるよ~

楽しみっすねぇ~
Posted by H+KH+K at 2011年01月11日 11:57
ryutaroさん

>雨男っていっしょにキャンプすると伝染するらしいです・・・

ってことは誰に?
ドン?
死の武器商人?
 ・
 ・
 ・
オイラ?!!!!!
Posted by H+KH+K at 2011年01月11日 12:00
わっきーさん

>でも、もっと悪いのはあの小さなゲニちゃん(涙)

見ました!! 黒々でしたね!
ケロランタン初心者にはコメントのしようがありませんでした^ ^;


>じゃ、再来週は・・・?是非とも好天を望みます

↑で、雨男が伝染していると・・・
2/3が出席ですが?!(汗)
Posted by H+KH+K at 2011年01月11日 12:05
こんちはー

アレ〜〜 newカメラじゃないの〜〜?(笑)

SKとパビの連結は相性良く無いのかな? 結構隙間あるね〜^^;
Posted by hinoharuto at 2011年01月11日 12:36
茶々さん

Newですよぉ~
まだAUTO PICTURE のみの使用です^ ^;

今度特訓でお願いします♪

>SKとパビの連結は相性良く無いのかな?

そうなんです!
前室の高さと幅が…
Posted by H+KH+K at 2011年01月11日 22:25
寒いのに家族が参加ってすばらしすぎますよ!

舞うモールームを拝見したかっ・・・(省略)
寒い時には大きいパビってほんと助かりますなー。
持ってないので、お会いした時は避難所として
よろしくおねがいしますw

souくんはどこでも生きていける!
Posted by みなっち at 2011年01月12日 01:21
みなっちさん

>寒い時には大きいパビってほんと助かりますなー。

宴会場には最適ですね!
火器持参でお願いします♪

>souくんはどこでも生きていける!

ホントそんな気がします(笑)
でも、ちょっと大人のサラリーマンになってました!!
Posted by H+KH+K at 2011年01月12日 09:44
こんばんは〜

自分もクルクルしたいです!
あれってウィンナーとかを直接火に当ててるんですか?
それとも離したとこであぶってる感じですかね??

twitterで会話って(笑)
ウチの奥さんも読んで笑っておりました^^
Posted by arigato at 2011年01月12日 19:39
arigatoさん

ソーセージは軽くスモーク感覚で少し離したところがいいのでは?^ ^
直接火にいくとソーセージの皮がすぐに破れて旨味が逃げてしまうので…

大事に育てるかのように、クルクルしたソーセージおいしいですよ♪
Posted by H+KH+K at 2011年01月12日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久々の夜襲?!
    コメント(14)