. 太陽の下で・・・:お宝
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月14日

お宝

ヌフフ…

いらっしゃいませ!!!!!
お待ちしておりました^ ^


○○さん、アザース!!



東ピーナッツ村の方♪
預かったブツですが、オクに出しておきますので、頑張って競り落として下さいねぇ~(嘘)

また連絡します ニヤリ






最新記事画像
2013スナ鹿忘年会CAMP
満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8
南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1
宴会中
清々しい朝
蛾ヶ岳
最新記事
 2013スナ鹿忘年会CAMP (2014-02-03 00:00)
 満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8 (2014-01-11 00:00)
 南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1 (2014-01-07 00:00)
 宴会中 (2013-12-29 17:34)
 清々しい朝 (2013-12-01 09:26)
 蛾ヶ岳 (2013-11-20 00:00)
この記事へのコメント
おっはようございま~っす。
もっ。もしや作っちゃうわけですね。。。
いいな~♪
Posted by syku at 2010年12月14日 07:12
Sykuさん

頑張ってみようと思います!
今回は前回より気合い入れていきやす!!
Posted by H+KH+K at 2010年12月14日 08:27
ども。

いいなー。
冬休みの工作に僕も欲しいんですよ。

僕の周りには作ってもらう術がないので・・・(>_<)ウラヤマシイ
Posted by わっきーわっきー at 2010年12月14日 09:06
おはよー!

居留守使われなかったのね(笑)

って、こらー!
お手数かけますm(__)m
Posted by hinoharuto at 2010年12月14日 09:19
こんにちは

皆、冬の宿題が出てて羨ましい…

制作に無理が生じて、諦めたら送ってもらっても構いません。(爆)
Posted by HY at 2010年12月14日 12:16
ども!

フフフ・・・いいねその金具(ニヤリ)
やっぱり静岡はヘンタイさんが多くて素敵っす♪
特にHくんの住んでる周辺は県内でもトップクラス!
Posted by ふろど at 2010年12月14日 13:56
お!!

アレを製作するんですね?

楽しみにしています〜

みなさん、サイズはバラバラなんですかね?
Posted by BRYAN at 2010年12月14日 16:20
こんばんは〜

このパーツはアレのアソコに使用するものですね^^?

いいですね〜

自分も何か作ってみたいのですが、技術と根気が足りません(笑)

完成を楽しみにしております^^
Posted by arigatoarigato at 2010年12月14日 17:35
わっきーさん

とっても難しい宿題になってしまいました!
でもやりがいはその分大きいです^ ^;
Posted by H+KH+K at 2010年12月14日 23:49
茶々さん

大切にお預かりしておきますよ♪
大切にし過ぎて、もう出てこないかもしれません(爆)
Posted by H+KH+K at 2010年12月14日 23:55
HYさん

金具に恥じない程度の完成度になるように頑張らないとです!
気合いはいります!
Posted by H+KH+K at 2010年12月15日 00:00
ふろどさん

ハイカーズの皆さんも十分ヘンタイさんが多いのでは?^ ^
でも、仲間に恵まれるってのも財産ですね♪
確かにこの辺りはヘンタイの生息地?(爆)
Posted by H+KH+K at 2010年12月15日 00:10
BRYANさん

アレをいってみます!
基本、金具のサイズは一緒です

ここからどんなオリジナリティーが出てくるかですね!
Posted by H+KH+K at 2010年12月15日 00:13
arigatoさん

アレをそんな感じに使います♪

いつ完成するかわかりませんが、ゆっくり
キレイに仕上げていければと…
まずは木材の調達です!!
Posted by H+KH+K at 2010年12月15日 00:18
ども~

H+Kさんの完成してから作り始めようかな~
(後出しっぽく(笑))

今度、並べよう!!!
Posted by hwgytn33 at 2010年12月15日 12:20
hwgytn33さん

いざ作ろうと思っても、必要なものが分からなかったりする…
前途多難
Posted by H+KH+K at 2010年12月16日 06:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お宝
    コメント(16)