. 太陽の下で・・・:高塚山
ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月28日

高塚山



先日の金時山で楽しかったのか
家に帰るとチビがこいつを読んでいましたw

高塚山






それならということで、この中から探して
チビ達でもなんとか行けそうなところと言う事で選択

スタートはココ
高塚山


意外に車がある!!
高塚山
というのも、ここまで来るのにかなり険しい道を車で来るワケですが
所々工事を行っているところがあって、元々は舗装してあるのかわかりませんが
度重なる土砂崩れがあった形跡がある道を来るため車には傷が・・・

土曜日にもかかわらず工事はやっていて、通行できる時間帯が決まっている








準備をして出発!!
最初に高塚山を目指し、そのまま戻りながら尾根を歩き
蕎麦粒山経由で下山するコースを選択




高塚山







何箇所もの土砂崩れが見えます
高塚山






高塚山





そんな場所を横切ったり
高塚山




見上げえみたり
高塚山





見下ろしてみたり
高塚山






五樽沢コル登り口
高塚山




高塚山




高塚山





五樽沢コル
高塚山
尾根まで上がってきて高塚山へ







この辺り、紅葉の木が沢山あります!! 秋はスゴくキレイそう♪
高塚山






高塚山





熊か?! と思いましたが、鹿の角が落ちていたのできっと鹿のしわざと・・・
高塚山





高塚山




高塚山





高塚山





三ッ合分岐
高塚山





高塚山






高塚山








到着
高塚山
高塚山 日本三百名山



高塚山






唯一眺望があった場所(南向き)
高塚山
この辺りから晴れ予報だった天気があやしくなって
霧が立ち込めてきて雨の心配すらありました







戻ります!!
高塚山






三ッ合分岐で休憩
高塚山
蕎麦粒山へ





と、この辺りまでは良かったのですが・・・
高塚山
ここまで、けっこう歩いてついにチビ達からギブアップ!!



チビ2人を嫁さんに連れて帰ってもらうのも大変そうなので
自分も一緒に来た道を戻り下山






その後、地元のショッピングモールに寄った時の
フロア内での激走を見ると、あの時は眠かったのかなぁ~





まぁ~、懲りずにまたチビ達を連れ出そうと思いますw












最新記事画像
2013スナ鹿忘年会CAMP
満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8
南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1
宴会中
清々しい朝
蛾ヶ岳
最新記事
 2013スナ鹿忘年会CAMP (2014-02-03 00:00)
 満観峰(国1バイパスコース) 2014.12.8 (2014-01-11 00:00)
 南信州忘年会CAMP 2013.11.30~12.1 (2014-01-07 00:00)
 宴会中 (2013-12-29 17:34)
 清々しい朝 (2013-12-01 09:26)
 蛾ヶ岳 (2013-11-20 00:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高塚山
    コメント(0)