八ヶ岳中信高原国定公園 ~北横岳編~

H+K

2012年10月16日 00:00






2日前に土曜に予定されていた会議が中止になったので
急遽、当初の予定を変更して行って来ました!!












自宅出発はam4:00
我が家にしては予定通り



向かった先は、ウチのチビ達でもなんとか登れそうな
北八ヶ岳の北横岳



北横岳(きたよこだけ)または横岳(よこだけ)は、八ヶ岳連峰北部(北八ヶ岳)の山である。本来の正しい名称は横岳であるが、同じ八ヶ岳のわずか10kmほど南(南八ヶ岳)に同名の横岳があるため、より標高の低い北八ヶ岳の横岳は、区別のため便宜的に北横岳と称される場合がある。Wikipediaより






北八ヶ岳ロープウェイ到着はam7:20








途中車で登っている最中に鹿に遭遇!!

チビ達のテンションが上がりますw
なんなんでしょうぉ~、こういう時お互いに暫くにらめっこ
その後の逃げていく姿です!








気を取り直して・・・

ここでもロープウェイをみて再度チビ達のテンション↑
この日の始発がam8:20からということで、暫し準備






山頂の気温は



山麓駅~山頂駅までは約7分で約500m高度を上げます!






それでは出発!!










坪庭は30分くらいで1周できるコースになっています






目指すは北横岳

双子池でテン泊する装備の人たちを横目に・・・











アソコです!!







縞枯山方面は、山頂からの眺めがないということで却下






山頂の一部が森林限界を超えているだけなので
途中はほぼ樹林帯








振返ると山頂駅も小さく、バックに南アルプス





縞枯れ現象




何故こうなるのかはわかっていない様ですが
一説には、吹き上げる風の影響とか・・・







北横岳方面へ







小屋が見えてきた!!






北横岳ヒュッテ



この日は満室でした!!






休憩

ここまでくればあと10分くらい







登頂!!






北アルプス~乗鞍岳~御嶽山






中央アルプス~南アルプス






南八ヶ岳

残念ながら富士山はその裏側なので見えず(涙)






記念撮影♪







いつかは向こう側から眺めてやる!!
と、こころに誓い下山









北横岳ヒュッテに戻り昼食

意外に美味しかったぁ~







下りはチビ達も比較的快調に

が、しかし、この時寝ている下のチビを抱きかかえての撮影ですw





坪庭まで下りてきたら、基本は一方通行
1周して山頂駅へ












つづく...










あなたにおススメの記事