TRUE CAMP  後編 

H+K

2011年09月23日 10:00






つづき










みなっちさんから地元で取れたプルーンの差し入れです
















この日は、裏TRUE CAMPからカブさんが遊びに!
入れ替わるように軽井沢のCoffee House shakerのクロさん(お初にお目にかかります)が駆けつけてくれました!







そろそろお昼





ウチからはキャンプでは2度目のスペアリブ!!



骨付き肉の旨味を堪能した後








風空さんから、バラ肉のブロックをスモークしてくれました!!





そしたら、王子さんから、素揚げの手羽先に…






こちらのソース!!


少し酸っぱくピリ辛が左
濃厚な甘さがあるのが右


このソース両方とも美味しい♪





ウチのチビ達と王子さんとこのリトル(←勝手にすみません)
うち解け始めました(笑)

食事そっちのけで遊んでます^ ^




満腹の大人たちもまったりしちゃいます!










LODGEのアイテムでお料理講座








ワークショップ会場






ちょっとだけお買い物してきました!







そんな中、なっちさん黙々とアートな世界に…
もうみなっちさんでも止められません!!(笑)









そろそろということで、昨日消化不良だったカヤック体験
艇はほぼフェザークラフト!!

自分の持っているアルフェックとは全く違う漕ぎ心地!!
これはお高くてもしかたありませんね!
漕いだ艇はWisper、Kahuna、K2 Expedition
特に前の二つは、やはり速い!!それが気持ち良かったです










自分だけとはいきませんでした…








このあとカヤックで少し体も汚れてしまったのでシャワーを浴びてきました
これがまた、シャワー室がキレイ♪
流石に中は、カメラにおさめられませんw







もどって来たら、そろそろ夕飯






ウチは…   また…







パスタ(ペンネ)



うわっ!ピンボケェ~





それからぁ~







ナシゴレン!!



炭水化物ばかり^ ^;






wakaさんからはワインの差し入れ








夜はふけていきます






あっ!



そう言えばコレ!!

先程のなっちさんの作品!!



コレ、フリーハンドですよ!!







画像荒いですが、この日はホントに沢山の星が見えてました!!









中の照明のバランスが悪いですね^ ^;








このあと皆さんは、再び亀吉さんのところへ


2晩とも奥さんに子供任せてしまうのもってのもありますし
ちょっとした探し物騒動がありまして、出遅れたのでそのままパビの中で
夫婦の会話を楽しんだわけであります!


(ちょっと汚いな…)

この日は前日よりも少し寒かったので、持って行った武井でヌクヌク出来ました^ ^


あんなに沢山あった星も、月の明るさにはかないませんね!





am2:00前くらいに就寝









3日目の朝












昨日のうちにc.b.jimさんもお引っ越し!!
幕も交換!!





朝はみなっちさんがパンケーキを!


これに水を入れるだけぇ~!!
簡単でいいですね!



アツアツが美味しい♪




wakaさんからは、タンやホルモン!

朝からどうかと思いましたが、やっぱり旨いものは旨い!!






ウチの下のチビが、どうも王子さんファミリーに…
お父さんはこっちだよ?!








閉会式&抽選会まで、またまったり









と、そうも言っていられません!!


撤収作業をせねば…

思えば、行く前から憂鬱だったのが
これが雨撤収の予定だったからです!

しかし見て下さい!!
曇りでも無く快晴!!


いつもより撤収もスムーズ?









お昼は「富士宮やきそば」



今回のキャンプで唯一自分が作ったものです^ ^;

(arigatoさんの魂は置いてきたよ!!)







撤収作業中に、フライをとったその時を激写!!


風空さんのmoss オリンピック
背骨が凛々しいです^ ^







子供たちも3日目にして初めて全員で遊んでいるような…

これ、帰る3時間前くらいですかね?^ ^;







さぁ~、そろそろ抽選会




まぁ~結果は聞かないでやってください!!(爆)










撤収も終え、一服して帰ります!








この駒出池キャンプ場、とても広くて
白樺の映える雰囲気のいいキャンプ場でした!




TRUE CAMP自体も初参加でしたが、規模も内容もとてもいいザイズ!
是非来年も来たいですね!




お世話になった皆さま、ありがとうごさいました!
そして、お疲れ様でしたぁ~!!
ホント楽しかったです^ ^










帰り道の車中から八ヶ岳を1枚  いつか登ってみたいなぁ~








あなたにおススメの記事